学都を耕し、
挑戦を育てる。

金沢を拠点にした、
人づくり、
組織づくり、
まちづくり会社です。

私たちは、「学都を耕し、挑戦を育てる。」をパーパスに掲げ、学都であるこの地域が挑戦で溢れることを目指して事業を行います。
人や組織の成長とらしさを尊重しながら、これからの未来を担う学生・若者と地域や企業を繋ぎ、地域を耕すコーディネーターとして、伴走支援やイベント企画、環境づくりを行います。

About us
Cultivate your potential
Cultivate your potential
Achievements

年間実績(令和5年度)

学生相談件数

159

イベント参加学生数

755

イベント満足度※参加企業・学生の平均値

4.4/5

News

ニュース

ガクトラボのFacebookでは活動報告やイベント情報など、最新情報を随時発信しています。

Our services

3つの事業領域

学都共創領域

学生や若者が、地域の企業や行政、教育機関と共に、これからの学都を創ります。私たちは、若者たちと多様な主体が活動を共にする機会を創出することによって双方の成長を促します。若者たちの素直な好奇心や成長したいという想いと、地域に関わる人々の未来への想いを重ね、共に新たな価値を生み出していきます。

例)GARENA、未来へつなぐ金沢行動会議 など

採用活動支援領域

企業経営の根幹である人事部。しかし、人的資源に限りある中小企業では専任者を十分に抱えることは至難の業です。そこで、地域の魅力的な企業の人材採用、社員教育、組織活性化など、企業の人事変革パートナーとして総合的に支援します。経営層と若者の双方の気持ちを理解し、人と組織の主体性と挑戦心を引き出します。

例)金沢の人事部、マドゴシ、HRラボほくりく など

次世代子ども若者領域

学都の未来に次世代の成長は欠かせません。私たちは、子ども若者が自分自身の個性を大切に、好奇心のまま地域で自由に成長できる環境を育んでいきます。地域や社会で活躍する大人を繋げ、子ども若者のキャリアを広げる機会を提供します。また、プログラムを通じて、起業家精神やシチズンシップなどを培っていきます。

例)ZERO→ICHI KANAZAWA U-18、BomBomTown など